Ecrans de Harima『忍者と侍と殿様のまち 姫路』Ecrans de Harima『姫路に残る町家にて』
 
Ecrans de Harima『姫路に残る町家にて』
Ecrans de Harima『忍者と侍と殿様のまち 姫路』

 

磯村一路『僕は泣いちっち』磯村一路『トカゲ飛んだ?』井上真行『シねない奴』井上真行『有終の美』井上真行『一秒の温度』勝又悠『はい!もしもし、大塚薬局ですが』勝又悠『キミ/ハミング/コーヒー』片岡翔『28』片岡翔『ぐるぐるまわる』片岡翔『Mr バブルガム』

『僕は泣いちっち』© 2006 J-what’s cinema製作委員会/『トカゲ飛んだ?』© アルタミラピクチャーズ, ポニーキャニオン, ザナドゥー

磯村一路『僕は泣いちっち』『トカゲ飛んだ?』
井上真行『シねない奴』『有終の美』『一秒の温度』
勝又悠『はい!もしもし、大塚薬局ですが』『キミ/ハミング/コーヒー』
片岡翔『28』『ぐるぐるまわる』『Mr.バブルガム』

 

田中美紀『つままれるコマ(Bring me up)』瀬戸桃子『PLANET A(惑星A)』北村愛子『服を着るまで』吹田祐一『a woman, a man, and a dancing flower』白田明日香『青いさざなみ』太田真博『LADY GO』
田中美紀『つままれるコマ(Bring me up)』
瀬戸桃子『PLANET A(惑星A)』
北村愛子『服を着るまで』
吹田祐一『a woman, a man, and a dancing flower』
白田明日香『青いさざなみ』
太田真博『LADY GO』

 

Eric Rohmer『La Boulangère de Monceau』Fabrice de la Rosa『Plaisirs d’amour』Nicolas Slomka、Matthieu Rumani『Dernière démarque』Hélène Guetary『Le Petit homme bleu』

『La Boulangère de Monceau』©Les Films du Losange

Eric Rohmer『La Boulangère de Monceau』
Fabrice de la Rosa『Plaisirs d’amour』
Nicolas Slomka, Matthieu Rumani『Dernière démarque』
Hélène Guetary『Le Petit homme bleu』

 

天羽和也、東影勇太『ミュートハウス』岡田翔子、葭田奈美『MEGURI』松原愛『MIND FULL FILMS』山田道俊『永遠の夜間飛行』
 
天羽和也、東影勇太『ミュートハウス』
岡田翔子、葭田奈美『MEGURI』
松原愛『MIND FULL FILMS』
山田道俊『永遠の夜間飛行』

山田園子『Bridge』Coralie Vallageas『GRELI GRELO』Sebastien Godard『海と命 うらしまたろう物語』Jacob Frey, Harry Fast『Bob』Marcel Barelli『Périphéria』Park Soyoung『Stanice smrti/station on the dead』Johanne Anda,Eirik Aure『Guri Gursjen & Gursjan Gru』
山田園子『Bridge』
Coralie Vallageas『GRELI GRELO』
Sebastien Godard『海と命 うらしまたろう物語』
Jacob Frey, Harry Fast『Bob』
Marcel Barelli『Périphéria』
Park Soyoung『Stanice smrti/station on the dead』
Johanne Anda,Eirik Aure『Guri Gursjen & Gursjan Gru』

 

中村武『お手本』中島裕作『出会い系忍者2』増渕鮎美『路傍のM』田中由希子『鉛のまぶた』藤原次郎『映像伝承 内藤邸』藤原次郎『但馬スケッチ』
中村武『お手本』
中島裕作『出会い系忍者2』
増渕鮎美『路傍のM』
田中由希子『鉛のまぶた』
藤原次郎『映像伝承 内藤邸』
藤原次郎『但馬スケッチ』

Chris Gavin『Txt Island』Jana Richtmeyer『Repitu』Mathieu Epiney『Trottoir』KIM Dong-hee『Good Man』Igor Imhoff『Percorso # 0008-0209』Pierre Barletta『Nous ne sommes pas là pour decorér』Piotr Kamler『Coeur de secours』Piotr Kamler『Coeur de secours』
 
Chris Gavin『Txt Island』
Jana Richtmeyer『Repitu』
Mathieu Epiney『Trottoir』
KIM Dong-hee『Good Man』
Igor Imhoff『Percorso # 0008-0209』
Pierre Barletta『Nous ne sommes pas là pour decorér』
Piotr Kamler『Coeur de secours』
Jean François Laguionie『La demoiselle et le violoncelliste』

 


ナカムラマギコ、中村将良、川村真司、Hal KIRKLAND『日々の音色』モンノカズエ、ナガタタケシ(トーチカ)『OGRE YOU ASSHOLE "ピンホール"』中村剛『TOWA TEI Mind Wall feat. Miho Hatori』黄川田勇太『Dry Land Dry Beans』大川原亮『アニマルダンス』水江未来『METROPOLIS』こづつみPON『Organic』

『日々の音色』© 2009 Zealot Co.,ltd / Neutral Nine Records/SOUR/『OGRE YOU ASSHOLE “ピンホール”』© VAP/『TOWA TEI Mind Wall feat. Miho Hatori』© Voltage Unlimited Inc./『Dry Land Dry Beans』© 黄川田勇太/『アニマルダンス』© 大川原亮/『METROPOLIS』© 水江未来/『Organic』© こづつみPON

ナカムラマギコ、中村将良、川村真司、Hal KIRKLAND『日々の音色』
モンノカズエ、ナガタタケシ『OGRE YOU ASSHOLE “ピンホール”』
中村剛『TOWA TEI Mind Wallfeat. Miho Hatori』
黄川田勇太『Dry Land Dry Beans』
大川原亮『アニマルダンス』
水江未来『METROPOLIS』
こづつみPON『Organic』
世界のベリーショート
Roman Kaelin『FORMIC』Manuela Moreno『Quiero estar el resto de mi vida contigo』Stéphanie Weber Biron『Gabrielle』Rudolf Buitendach『Pressurized』Chin Nang Tso、Ho Sun Mok『Concrete City 石城』Clément Martin『Érinyes』Chin Tangsakulsathaporn『Feel what they feel』Detsky Graffam『Down under』Kim Hye-Won『Eden』Eelko Ferwerda『Geboren en Getogen』
 
Roman Kaelin『FORMIC』
Manuela Moreno『Quiero estar el resto de mi vida contigo』
Stéphanie Weber Biron『Gabrielle』
Rudolf Buitendach『Pressurized』
Chin Nang Tso、Ho Sun Mok『Concrete City 石城』
Clément Martin『Érinyes』
Chin Tangsakulsathaporn『Feel what they feel』
Detsky Graffam『Down under』
Kim Hye-Won『Eden』
Eelko Ferwerda『Geboren en Getogen』

 
 


姫路市提案型協働事業


2009年、わたしたちは、はじめて自分達で作品を作りました。それまでは、全国から応募のあった作品を上映するなど、映画祭を運営すること自体で、手いっぱいでした。しかし、地元が開催する映画祭としてのアイデンティティーや意義をもとめ、地元姫路をテーマにして「まちに気づく」「ひとをつなぐ」作品づくりをはじめました。

今年、2010年は、2本の短編ドキュメンタリー映画を制作しました。

1本は、「町屋」がテーマです。
姫路には、姫路城の他、城下町の歴史を感じさせる町屋があり、保存に苦労しながらも町屋に住み続け、まちを支えているひとびとがいます。町屋の内部の様子や、町屋で行なわれるまちづくりイベントの風景を交えて、その魅力を伝えたいと思います。

もう1本は、「ひと」がテーマです。
姫路城周辺には、歴史のロマンあふれる、面白い活動をしている人がいます。それも、殿様、忍者、甲冑隊、足軽門番など、たくさんいらっしゃいます。観光客、特に海外からのお客様には、すごく喜ばれています。このように、見た目はホントに楽しい人たちですが、実は、いろんな立場で、いろんな思いで、活動を続けています。外国人から見た視点も交えながら、その魅力を伝えたいと思います。

みなさんの助けを借りながら、今年もたくさんの感謝の気持ちを込めて完成させました。映画祭の大きなスクリーンで、ぜひ観てください。

ひめじ国際短編映画祭事務局 Ecrans de Harima(エクラン・ドゥ・ハリマ)

 
 

Ecrans de Harima『姫路に残る町家にて』
 
『姫路に残る町家にて』
(日本/25分/2010年/DVD上映)
姫路城の周辺に今も残る風情ある町家。
建物の保存に苦労しながらも、
愛着を持って住み続ける住民たち。
町家の魅力をたっぷり伝えます。

制作:Ecrans de Harima


Ecrans de Harima『忍者と侍と殿様のまち 姫路』
 
『忍者と侍と殿様のまち 姫路』
(日本/25分/2010年/DVD上映)
姫路城が修理で隠れてしまうと、
姫路のまちには魅力がなくなるの?
いえ、そんなことありません、
忍者や侍や殿様が 姫路の魅力を守ります。

制作:Ecrans de Harima


映画『忍者と侍と殿様のまち 姫路』の撮影風景を展示中。「入場無料・協賛」のページをご覧ください。
 
◎メディア掲載ニュース—短編ドキュメンタリー映画、産経新聞で紹介(7/20付け)
◎メディア掲載ニュース—短編ドキュメンタリー映画の取材風景、神戸新聞にて紹介(6/30付け)
◎映画祭ニュース—短編ドキュメンタリーの制作と上映、姫路市提案型協働事業(平成22年度)に選定(5/29付け)
 


 

上に戻る