文化庁メディア芸術祭セレクション

モンノカズエ、ナガタタケシ(トーチカ)『OGRE YOU ASSHOLE “ピンホール”』/© VAP

文化庁メディア芸術祭からの特別招待上映

文化庁と国立新美術館とCG-ARTS協会が主催しているアートとエンターテインメント、アニメーション、マンガの祭典「文化庁メディア芸術祭」。ひめじ国際短編映画祭では、特別招待上映として、第13回文化庁メディア芸術祭(2009年)からのセレクションを上映します。
 
 

ナカムラマギコ、中村将良、川村真司、Hal KIRKLAND『日々の音色』
 © 2009 Zealot Co.,ltd / Neutral Nine Records/SOUR
 
『日々の音色』
(日本、オーストラリア/3分51秒/2009年/DVD上映)
SOURのこの歌が問いかける”いろいろな価値の氾濫する世の中で、本当に大切なものは何?”の答えは、どんなに文明の利器が進化しても変わらないはず。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門大賞

監督:ナカムラマギコ、中村将良、川村真司、Hal KIRKLAND


モンノカズエ、ナガタタケシ『OGRE YOU ASSHOLE
 © VAP
 
『OGRE YOU ASSHOLE “ピンホール”』
(日本/3分46秒/2009年/DVD上映)
小さな惑星でピクニックをする「OGRE YOU ASSHOLE」のメンバーの1日を描いたミュージクビデオ。夜になると光の線で描かれた楽器をもち、朝まで歌いつづける。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門審査委員会推薦作品

監督:モンノカズエ、ナガタタケシ(トーチカ)


中村剛『TOWA TEI Mind Wall feat. Miho Hatori』
 © Voltage Unlimited Inc.
 
『TOWA TEI Mind Wall feat. Miho Hatori』
(日本/4分/2009年/DVD上映)
心の壁を取り払って自由になろう。もう考えるのはやめにしよう。流れに任せよう。子どもの見る夢のように。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門審査委員会推薦作品

監督:中村剛


黄川田勇太『Dry Land Dry Beans』
 © 黄川田勇太
 
『Dry Land Dry Beans』
(日本/7分12秒/2009年/DVD上映)
種蒔きと収穫を繰り返しながら街中を移動していく主人公。連続する小さな変化によって、鑑賞者の頭の中でアニメーションを起こせないかと考えた。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 アート部門審査委員会推薦作品

監督:黄川田勇太


大川原亮『アニマルダンス』
 © 大川原亮
 
『アニマルダンス』
(日本/5分/2009年/DVD上映)
生命の躍動感を表現した手描きアニメーション。生きる上での動作、行為をすべてダンスととらえ、音楽とシンクロナイズさせた。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門優秀賞

監督:大川原亮


水江未来『METROPOLIS』
 © 水江未来
 
『METROPOLIS』
(日本/4分45秒/2009年/DVD上映)
方眼紙を用いて基本的に縦横に制限された動きのなかで、移りゆく都市の成長と衰退を抽象的に表現。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門審査委員会推薦作品

監督:水江未来


こづつみPON『Organic』
 © こづつみPON
 
『Organic』
(日本/4分/2009年/DVD上映)
原初的な、根源的な、輪廻、食物連鎖などをイメージして制作。よけいな添加物を使わずに、シンプルで魅力あるものになるように、最低限の線と色だけで構成してみた。

◎第13回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門審査委員会推薦作品

監督:こづつみPON




 

上に戻る

 
 


Ecrans de Harima『姫路に残る町家にて』
Ecrans de Harima『忍者と侍と殿様のまち 姫路』
 

磯村一路『僕は泣いちっち』『トカゲ飛んだ?』
井上真行『シねない奴』『有終の美』『一秒の温度』
勝又悠『はい!もしもし、大塚薬局ですが』
『キミ/ハミング/コーヒー』
片岡翔『28』『ぐるぐるまわる』『Mr バブルガム』
 

田中美紀『つままれるコマ(Bring me up)』
瀬戸桃子『PLANET A(惑星A)』
北村愛子『服を着るまで』
吹田祐一『a woman, a man, and a dancing flower』
白田明日香『青いさざなみ』
太田真博『LADY GO』
 

Eric Rohmer『La Boulangère de Monceau』
Fabrice de la Rosa『Plaisirs d’amour』
Nicolas Slomka, Matthieu Rumani『Dernière démarque』
Hélène Guetary『Le Petit homme bleu』
 

天羽和也、東影勇太『ミュートハウス』
岡田翔子、葭田奈美『MEGURI』
松原愛『MIND FULL FILMS』
山田道俊『永遠の夜間飛行』
 

山田園子『Bridge』
Coralie Vallageas『GRELI GRELO』
Sebastien Godard『海と命 うらしまたろう物語』
Jacob Frey, Harry Fast『Bob』
Marcel Barelli『Périphéria』
Park Soyoung『Stanice smrti/station on the dead』
Johanne Anda,Eirik Aure『Guri Gursjen & Gursjan Gru』
 

中村武『お手本』
中島裕作『出会い系忍者2』
増渕鮎美『路傍のM』
田中由希子『鉛のまぶた』
藤原次郎『映像伝承 内藤邸』
藤原次郎『但馬スケッチ』
 

Chris Gavin『Txt Island』
Jana Richtmeyer『Repitu』
Mathieu Epiney『Trottoir』
KIM Dong-hee『Good Man』
Igor Imhoff『Percorso # 0008-0209』
Pierre Barletta『Nous ne sommes pas là pour decorér』
Piotr Kamler『Coeur de secours』
Jean François Laguionie『La demoiselle et le violoncelliste』
 

ナカムラマギコ、中村将良、川村真司、Hal KIRKLAND
『日々の音色』

モンノカズエ、ナガタタケシ『OGRE YOU ASSHOLE “ピンホール”』
中村剛『TOWA TEI Mind Wallfeat. Miho Hatori』
黄川田勇太『Dry Land Dry Beans』
大川原亮『アニマルダンス』
水江未来『METROPOLIS』
こづつみPON『Organic』
 
世界のベリーショート
Roman Kaelin『FORMIC』
Manuela Moreno『Quiero estar el resto de mi vida contigo』
Stéphanie Weber Biron『Gabrielle』
Rudolf Buitendach『Pressurized』
Chin Nang Tso、Ho Sun Mok『Concrete City 石城』
Clément Martin『Érinyes』
Chin Tangsakulsathaporn『Feel what they feel』
Detsky Graffam『Down under』
Kim Hye-Won『Eden』
Eelko Ferwerda『Geboren en Getogen』