磯村一路監督 ゲスト審査委員長に決定 公募作品のエントリー受付〆切ました これまでのゲスト審査委員長 これまでの入選監督 上映作品受賞歴

磯村一路監督 ゲスト審査委員長に決定

磯村一路監督は、30年以上の長きに渡って、その確かな「技術」「作家性」により、第一線で活躍してこられました。

「映画の冒頭部分は特に神経を使います」――以前、磯村監督にお話を伺ったところ、このように言われていたのを覚えています。映画の冒頭で、その作品の良し悪しはほぼ決まるといっても過言ではありません。
確かに、磯村作品のオープニングは素晴らしいものばかりです。

『解夏』長崎の急な階段を上る主人公を、カメラは上からとらえています。不意に、微妙に傾くフレーム。観客は何ともいえない不安感を覚えます。そして、難病の発作に襲われる主人公――。
『群青の夜の羽毛布』タイトルの後。とある女性に好意をもつスーパーの店員。店内で彼女の行く先を追います。商品の棚の隙間から見え隠れを繰り返す彼女。彼は見失います。そしてショッピングカートを見つける、でも、カートが自走してきただけで、彼女の姿はない――。
『がんばっていきまっしょい』降りしきる雨。既に使われている形跡のないボート部の部室。取り壊しの算段をしながら室内を点検する教師たち。カメラは一枚の傷んだ写真をクローズアップしていきます。写っているのは5人の少女。恐らくそれは、この部室がもっとも活気付いていた頃の写真。タイトル曲。物語は1976年にさかのぼる――。

これらは、このような文章では補いきれない、他の何にも変えられない、「映画」でしか表現できないものです。
言うなれば、これが「映画」です。

新しい感性があふれた映画を、そして末永く観客に愛される強い映画を――。
磯村監督の「確かな力」をお借りして、私どもは探り、上映していきたいと思います。

みなさまの作品を、お待ちしております。
 
 
磯村一路監督のプロフィールについては、「特集上映」のページをご覧ください。

上に戻る

ひめじ国際短編映画祭2010 コンペティション部門

公募作品のエントリー受付〆切ました


応募用紙のダウンロードは終了しました

ひめじ国際短編映画祭2010 公募作品の受付けは5月15日をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

応募資格 国内外の個人またはグループ。
       25分以内(エンドクレジット等を含む総尺)のオリジナル映像作品。

応募方法 応募用紙に、必要事項を記入の上、
       作品の一部をキャプチャした静止画データとともに、当運営事務局までお送りください。
       静止画データは、BMP、JPEG、PICT、TIFF形式のいずれか。
受付期間 【終了】2010年3月15日(月)~5月15日(土)【当日消印有効】
送付宛先 〒670-0015 兵庫県姫路市総社本町168 姫路シネマクラブ事務局内
       Ecrans de Harima(エクラン・ドゥ・ハリマ)事務局
 
選考方法 当運営事務局、及び、関係者からなる審査委員会により、コンペティション入選作品を決定。
       当日上映作品の中から、グランプリ・準グランプリ(審査員特別賞)・観客賞、等の各賞を選出します。
       又、コンペティション以外のプログラムに選出させて頂く場合もあります。
選考結果 選考結果は、全応募者に、7月上旬頃、メールにて通知します。
       メール通知が不可の出品者については、他の手段による。
       詳細は順次、当サイト、および、映画祭ブログで発表します。
注意事項 応募に関しては以下の注意事項をよくお読みください。

・応募の際のメディアは、DVD(DVD-Videoフォーマット NTSC方式 ワイド画面(16:9)の場合はレターボックス)に限ります。
・出品料は無料、1監督につき3作品まで応募できます。
・2007年1月以降に完成された作品に限ります。又、2009年以前の当映画祭に出品された作品は応募できません。
・1作品につき1メディアに収録し、1作品ごとに応募用紙を添付して下さい。
・応募作品メディアは返却いたしません。コピーの上、ご応募ください。
・上映が決まった際に改めて上映素材の提出をお願いすることがあります。
・作品応募は、作品権利者または権利者から委託を受けた者のみ可能です。
・作品は応募者本人に著作権が帰属していることが原則です。使用されている音楽や映像の著作権や肖像権など、制作者以外に権利があるものは必ず事前に許可を得てから応募してください。
・応募作品の権利は制作者にあります。ただし全ての応募作品は本映画祭の審査のための上映 および一般上映を無償で行います。また、映画祭に付随する告知・イベント等に使用させていただく場合があります。その場合はご連絡いたします。
・映画祭、もしくは審査、映画祭に付随するイベントでの使用目的でのみ、作品のコピー、データ化を行う場合があります。DVDのコピーガードは解除した状態にしておいて下さい。
・日本語以外の言語による作品は、日本語字幕もしくは日本語吹き替えを、作品自体につけて下さい。
・作品の内容が以下に該当すると主催者が判断した場合、審査の対象外となります。
  1. 公序良俗に反する内容が含まれる作品
  2. 第三者の著作権、肖像権その他の権利を侵害する内容が含まれる作品
  3. 第三者を誹謗中傷、または不利益を与える内容が含まれる作品


・不測の事故による損傷・紛失については主催者は一切責任を負いません。また、第三者からの権利侵害・損害賠償がなされた時においても主催者は一切の責任を負いません。応募者本人の責任と負担で対処してください。
・応募にあたり提供いただいた個人情報は、応募作品の問い合わせ、選考結果通知、映画祭や関連イベントの案内送付に利用し、それ以外の目的に無断で使用することはありません。
・選考過程、選考基準については一切お答えできません。


以上の内容は、配布中のPDFでもご確認いただけます。

ひめじ国際短編映画祭作品応募用紙応募用紙 ひめじ国際短編映画祭 作品応募用紙を表示する(PDFファイル1点2ページ、サイズ約200K)

表示印刷 応募用紙は、いずれかの方法で表示印刷してください。
       ・リンク部分をクリックして、画面左上のメニューから「別名で保存」あるいは「印刷」を選択
       ・右クリックして、「リンク先のファイルをデスクトップに保存」を選択。保存したファイルを印刷
       *各メニューの名称は、お使いのパソコンの環境によって異なります。
問い合せ ひめじ国際短編映画祭事務局 エクラン・ドゥ・ハリマ
       080−4021−4042(事務局専用回線・不定休・留守電あり)
       ecrans.de.harima@gmail.com

ひめじ国際短編映画祭2010 公募コンペティションへ、みなさまからの、たくさんのご出品、誠にありがとうございました。選考結果は、全応募者に、7月上旬頃、メールにて通知されます。選考過程のリポート等、詳細も順次、当サイト、および、映画祭ブログで発表します。どうぞお楽しみに。

上に戻る

ひめじ国際短編映画祭2010 コンペティション部門

これまでのゲスト審査委員長

2009
伊藤 有壱 監督
いとうゆういち。クレイを中心に様々な技法を駆使し、TVCM、番組、ミュージックビデオ、劇場映画等で活躍するアニメーションディレクター。1985年、東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。1998年、アイトゥーン・アニメーション・スタジオ設立、同主宰。
代表作は、「ニャッキ!」(クレイアニメ)、「NORABBITS’ MINUTES」(松竹110周年キャラクター)、宇多田ヒカル「traveling」(PV)、平井堅「キミはともだち」(PV)、「ピンキーモンキー」(CM)、「ブルブルくん」(わかさ生活CM)など。
http://www.i-toon.org/(リンク先音声あり)




2008
筧 昌也 監督
かけひ まさや。映画監督。日大芸術学部映画学科映像コース卒業。
代表作は、「世にも奇妙な物語『美女缶』」(妻夫木聡 主演)、映画『恋するマドリ』(新垣結衣 主演)原案担当、「ロス:タイム:ライフ」(CX連続ドラマ)、短編映画「35度の彼女」、映画『Sweet Rain 死神の精度』(金城武 主演)など。
http://www.iksite.jp/

上に戻る

ひめじ国際短編映画祭2010 コンペティション部門

これまでの入選監督 上映作品受賞歴

現時点で当事務局が把握しているものをご紹介しています。
もし掲載内容に不備があれば、ページ下の連絡先までお知らせください。(順不同)

「奴との遭遇」
澤田裕太郎 監督「奴との遭遇」

澤田裕太郎 監督
「奴との遭遇」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション グランプリ
「奴との遭遇」第2回したまちコメディ映画祭 コンペティション 観客賞・グランプリ
「じゅうじん」ひめじ国際短編映画祭2007 公募コンペティション 上映

「鍵穴」
渡辺裕一郎 監督「鍵穴」

渡辺裕一郎 監督
「鍵穴」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 審査員特別賞(準グランプリ)

「しあわせならたいどでしめそうよ」
佐藤福太郎 監督「しあわせならたいどでしめそうよ」

佐藤福太郎 監督
「しあわせならたいどでしめそうよ」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 観客賞
「しあわせならたいどでしめそうよ」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 奨励賞
「しあわせならたいどでしめそうよ」長岡インディーズムービーフェスティバル2009 グランプリ
「しあわせならたいどでしめそうよ」日韓ムービーアワード2009 準グランプリ
「アタシヲ産んだアイツ」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映

宮城亨 監督
「ミスブラッドベリー」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 奨励賞

中島裕作 監督
「最初で最後の事件」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
「君への切符」第2回したまちコメディ映画祭 コンペティション 入選

中村武 監督
インディーズアニメフェスタ2006(個人として)審査委員賞
アニメーション神戸2006(個人として)審査委員賞
「狸寝入り」CO2(シネアシス・オーガナイゼーション・オオサカ)上映
「狸寝入り」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映

片岡翔 監督
「Following」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 上映
「28」SHORTSHORTS FILM FESTIVAL2009 観客賞
「28」第4回札幌国際短編映画祭 ナショナルプログラムB 上映
「Mr.Bubblegum」トロントジャパニーズ短編映画祭2010 入選・上映
「ぐるぐるまわる」ふかや映画祭 優秀賞

中田彩郁 監督
「コルネリス」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 上映
「コルネリス」長崎水辺の映像祭2008 ゴールドドラゴン賞
「コルネリス」東京国際アニメフェア2009公募部門 特別賞

稲井耕介 監督
「CONTROL」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
「CONTROL」映像テクノアカデミア映像祭 黒田秀樹賞
「The COPY」アップルデジタル作品コンテスト グランプリ

「bridge」
山田園子 監督「bridge」

山田園子 監督
「bridge」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 審査員特別賞(準グランプリ)
「family」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 奨励賞
「family」飛騨国際メルヘンアニメ映画祭2009 大野町賞
「family」「WASH」ロッテルダム国際映画祭2010 入選・上映

上甲トモヨシ 監督
「BUILDINGS」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
「BUILDINGS」平成20年度(第12回)文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品
「BUILDINGS」Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2009 一般の部・ウェブコンテンツ部門 Bronze

「シェルター」
倉田愛実 監督「シェルター」

倉田愛実 監督
「シェルター」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション グランプリ

「ワンナイテッド・シネマ 」
HAMU 監督「ワンナイテッド・シネマ 」

HAMU 監督
「ワンナイテッド・シネマ 」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 観客賞

木野吉晴 監督
「最後の笑顔」ひめじ国際短編映画祭2007 公募コンペティション グランプリ(観客賞)

宮崎秀輝 監督
「ツクモノキモチ」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
「ツクモノキモチ」第4回札幌国際短編映画祭 ナショナルプログラムB 上映

勝又悠 監督「かすみちゃん」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 上映
野中聡紀 監督「コンセント」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 上映
七尾一哉 監督「放課後、エメラルド」ひめじ国際短編映画祭2009 公募コンペティション 上映
井口奈美 監督「悪党と花」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
植草航 監督「向ヶ丘千里はただ見つめていたのだった」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
吹田祐一 監督「s85/int/room/day」ひめじ国際短編映画祭2009 スタッフセレクション 上映
Dollop 監督「:COLON」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
伊藤顕弘 監督「He-art」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
hinotori 監督「BIOTRICK」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
中野慎太郎 監督「へその緒一本」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
岩松正浩 監督「ホーム」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
勝又悠 監督「39ra☆愛キュン」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
前田直樹 監督「Needlewood Antiques」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
稲井耕介 監督「The copy」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
具志堅浩二 監督「開ケルナ」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
蓬莱美咲・中田実甲子 監督「眠らないアリンコが忘れたもの」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
西野孝宏 監督「派遣社員とリボルバー」ひめじ国際短編映画祭2008 公募コンペティション 上映
古新舜 監督「ほわいと。ポーズ」ひめじ国際短編映画祭2007 公募コンペティション 上映
信耕ミミ 監督「ネバーギブアップ」ひめじ国際短編映画祭2007 公募コンペティション 上映
内間文豊 監督「タイムラグ」ひめじ国際短編映画祭2007 公募コンペティション 上映
安藤優美 監督「A tulip of Violet」ひめじ国際短編映画祭2007 公募コンペティション 上映

上に戻る

ひめじ国際短編映画祭2010 コンペティション部門